top of page

2/11 彫紙アート 生徒さん募集中


彫紙アートワークショップ♡春のメッセージカード作り

「彫紙アート ワークショップ♡ 春のメッセージカード作り」

*** 紙とナイフで描く3Dアート【彫紙(ちょうし)アート】に挑戦してみませんか? 「彫紙アート」は幾重にも重ねた紙をアートナイフで“彫り”、紙本来の色や質感を活かして作る日本生まれのアートです。 今回は春のメッセージカード作り♡... バレンタインデーや春のお祝い事などにぴったりな3種類のデザインから、お好きなものを1点選んで作っていただきます。 ・ハートのメッセージカード 〜アイラブユー〜 (下絵作者:和田俊史 先生) ・桜のメッセージカード (下絵作者:そい なみ 先生) ・書道パンダのメッセージカード (下絵作者:花田康子) あなた色の作品を、大切なプレゼントに添えたり、お部屋の素敵なアクセントにしてみませんか♡ みんなで一緒に楽しく彫り彫り! お申込、お待ちしています(*^^*) *** 日時:2月11日(土)13:30〜16:30 場所:てがみ屋(長崎市大浦町7-22) 参加費:2500円(材料代・道具貸出代込) *すぐに飾れるガラスフレーム付 定員:3名(残席1名となりました) 対象:中学生以上 お申込:このイベントページのコメント欄またはメッセージや下記メールにてお願いします。お問合せもお気軽にどうぞ^_^ info.m.g.hana@gmail.com ※細かい作業のため、必要な方はお手元用の眼鏡をお持ちください。 ※会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用いただくか、周辺の駐車場を確認の上、お越しください。 ※鋭利なアートナイフを使用するため、小さいお子様連れのご参加はご遠慮いただいております。何卒、ご理解のほどお願いいたします。 講師: 日本彫紙アート協会 上級インストラクター 花田康子 *** 【当日の流れ】 1. 彫紙アートってどんなもの?(講師紹介・説明) 2.アートナイフ使い方練習 3.デザイン選び&色選び 3種類のデザインから1点を選び、どの紙・色を使うか決めます。当日は30種類以上の紙からお好きなものを5〜6枚選んでいただきます♡ 4.作品制作と仕上げ 彫る手順やコツを説明、あとは自分のペースでひたすら彫ります(^-^) ※流れやデザインは多少変更する場合があります *** 【参考】 講師ブログ(作品紹介あり)↓ http://s.ameblo.jp/sousakutegami-hanada/theme-10096565526.html 日本彫紙アート協会HP↓ http://school.choshi-art.com/choshi


Comments


© 2013-2020 てがみ屋
bottom of page