top of page
検索
てがみはと

東山手一人旅


東山手地区を旅してきました。

とはいっても、てがみ屋から徒歩10分圏内(笑)

今日は少しだけ早くお家を出て、寄り道旅をしてきました!

ますはここから

っていうか、いつもの通勤風景ですけどね(笑)

そして坂を上り始めてすぐ右側

<湊会所跡>

こちらは現在で言うとこの「税関」跡地。

<オランダ坂>

昔長崎では、欧米系外国人をみな「オランダさん」と呼んでいて、

居留地時代、外国人が歩いた坂を「オランダ坂」と呼んでいたそうです。

この辺りは、外国人居留地で、教会へ通う方がこの坂を良く通っていたみたいですね。

オランダ坂を登ったら、

活水学院、海星学園があります。

建物自体とっても素敵なんですよ~

(写真撮るの忘れた)

意外にも(?)車の覆来も激しい。

「オランダさん」と呼ばれた異国の方々。

しかし圧倒的に「イギリス人」が多いです。

(中国の方はイギリスの方以上に多かったらしい)

そうですよね、かのトーマス・グラバーさんも「スコットランド」から来られましたし。

うちの「トーマスグラバー」さん

(ヤマモトシホさん作:162円で販売してます)

ビール持ってる(笑)

グラバーさんは武器商人として「龍馬伝」にもご出演されていましたが(笑)、

「キリンビール」の前身である「麒麟麦酒」の基礎を築いた方でもあります。

長崎に開国後移住してきた異国の方々は

もちろん自分の富のため、キリスト教などの布教活動のため

来られた方が多いのですが、

かなりの功績を残されています。

活水学院、海星学園、鎮西学院・・・などなどの設立。

ミッション系の学校を作り、日本の教育の底上げに尽力されました。

そういう資料が展示されている場所

<東山手十二番館>

外観写真

中には<活水学院初期の模型>などの展示があります。

かっこいいですね。こんな木造校舎に通いたい!

十二番館にあった可愛い木製扉。

そろそろ出勤時間が迫って来たので、帰ります!!

<反対側のオランダ坂>

すごい急斜面。

自転車禁止です!

東山手洋風住宅群は次回。

今はまだ「旅の途中」です。←来生たかお氏より拝借

30~40分の旅でしたが、すっごく元気をもらえました!

天気も良かったし、何しろ11月なのに暖かい!

閲覧数:76回0件のコメント

最新記事

すべて表示

机の上

© 2013-2020 てがみ屋
bottom of page