先日のお休み
癒しの旅へ行ってまいりました。
滝の観音
長崎市東長崎地区にある、360年の歴史があるお寺。
長崎県名勝文化財第一号だそうです。
それもそのはず、境内は苔むした石垣や庭園が渋くて素敵な景色。
石橋や石像などの先には見事な滝が流れています。
長崎市の中心部からでも車で20分ほどの場所です。
初めて訪れたのですが、こんな近くに景勝地があるとは知らなかったです。
気分的には市内から1時間くらいかけて来ないと味わえない様な観光地な雰囲気。
・・・今書いていて思ったんですけど
長崎市内の観光地はあまりにも当たり前な風景だと私思ってるんだなーって気づきました。
県外の方から見たら、てがみ屋の近くの風景こそがTHE観光地なわけであって。
改めて長崎って贅沢な町だと思います。
裏見の滝
長崎県大村市にあります。
駐車場から滝を見ると
なんと!遠い~~!!あそこまで行かなきゃだめですか??
運動不足のヘタレな私はこの景色を見ただけで「魚魚」っとなりました。
しかし道は整備されていて、歩きやすかったです。(きつかったけど・・)
名前の通り、滝の裏側が見えるようになっているのですが
現在は落石の関係で奥には入れないようになっていました。
この滝は水量もあまりなく、滝が落ちる場所もきれいに整備されていて
落石がなければ、おそらくなんちゃって滝行が可能なのではないかと・・笑
温泉でよくある打たせ湯レベルの水量でした。
祐徳稲荷神社
(上画像透明のBOXのようなものはエレベーターでした!)
佐賀県鹿島市にある神社。日本三大稲荷のひとつ。
朱色に塗られた社殿がとても美しかったです。
まずはご本殿に参拝。
その後奥の院へ。
ご本殿から300m先に上ったところに奥の院があります。
その道すがらも沢山の鳥居とお社がありました。
今まで一度だけ祐徳稲荷で参拝したことがあったのですが
奥の院へは行ったことがなくて、びっくりしました。
この岩の切通。昔の方が削って作られたのでしょうね。
すごいお仕事されてます!!ありがとうございます。
かなりきつかったのですが、上り切った場所からの眺望は最高でした。
私は高いところが好きなので、かなり癒されましたよ!
途中立ち寄り湯(蟹御殿有明の湯)へ
写真は撮っていないのですが、干潟と有明海が見えるお風呂でした。
JR特急かもめに乗っている時に、有明海を見ながら弓なりのカーブを走行するのですが
ちょうどそのカーブのあたりが一望できます。
余談ですが、ボディーソープの匂いが好きでした笑
轟の滝
長崎県諫早市にあります。
この一帯は轟峡と言って、大小30ほどの滝があるそうなのですが
日もだいぶん暮れてきたので一番有名な「轟の滝」だけ見てきました。
ここもなかなかの石段を下りていかねばなりません(写真撮り忘れた)
今日はよく歩いたなぁ。
面白かったのがこの足型の場所に立つと
岩の中にスピーカーが内蔵されているかのように滝の大きな轟音が聞こえます。
しかし、1歩そこから足を外すと岩からの音は聞こえません!!
滝つぼも深そうだし、水が最高に冷たそう!
夏は涼しいですが、この季節は少し心細い感じがしました。
マイナスイオン浴びまくりの一日。
癒されましたー。
今まで全くクローズアップしてませんでしたが
長崎周辺にも結構滝があるんですね。
滝巡りまたやってみたいです。
今度行くときは山登りの格好して行きます!!